フェイクボトル「ダメ。ゼッタイ。」(Van Winkle)

bourbon-landing-hero

Source : oldripvanwinkle.com

オールド・リップ・ヴァン・ヴィンクルを傘下に持つバッファロー・トレースより、今月12日付でヴァン・ウィンクルのフェイクボトルに関するニュースリリースがありました。ここへ投稿するのを忘れていて時間が経ってしまったのですが、短いながら非常に興味深い内容ですので紹介しておきます。
ある種の宣戦布告とも取れるような題名の通り、ヴァン・ウィンクルはフェイクボトルの対策費として実際にこの1年間だけで50万ドルもの資金を投じており、また当局への捜査協力の結果、ニューヨークで偽造者の初の起訴に成功、加えて他の複数の捜査にも協力中であると明かしています。

Van Winkle Bourbon Takes Action against Counterfeiters (PDFファイルです) | buffalotracedistillery.com

対策の一方、消費者には必ず正規代理店から購入するように呼びかけてはいますが、そもそも生産数が非常に少ない為に二次流通市場においてRRP(希望小売価格)とはかけ離れた高値で取引され、それが偽造者達を呼び込む結果に繋がっている現状では、こういった呼びかけにどれほどの効果があるのかは不透明です。
捜査への協力なども、もちろん一定の抑止力にはなると思われますが、結局のところ需給のズレが解消されない限りは根本的な解決とはなり得ないので、残念ながら当面は偽造者達とのイタチごっこが続くのではないでしょうか。

日本では大手オークションサイトや人気フリマアプリなどで山崎18年や25年などの空瓶が「インテリア」などの名目で出品され、高値で取引されています。こういった「インテリア」の行き先がどこなのか、表面化する日も近いと予想します。

フェイクボトル「ダメ。ゼッタイ。」(Van Winkle)」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: あなたのコレクションは大丈夫? フェイクボトル蔓延中か | Whisky News

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中