月別アーカイブ: 2018年3月

マルスウイスキー「西郷どん」発売

本坊酒造・マルスウイスキーより、明治維新150周年を記念したブレンデッド・ウイスキー「西郷どん」がリリースされる。
40% ABV、700mlで4月20日発売予定。
現時点で公式リリースは無いが、Amazonで予約受付が始まっている

2018年上半期 国内リリース一覧

ダグラス・レイン、70周年記念ボトリングを開始。第1弾は「アードベッグ 25年」

ec39c9e7c8f88be7eff47955560a2cd2

source : scotchwhisky.com

今年で設立70年を迎える英独立系ボトラー、ダグラス・レイン(Douglas Laing & Co.)が70周年記念ボトリングを行う。

第1弾はシングル・カスク・ウイスキー「XOPプラチナム アードベッグ 1992 25年(XOP Platinum Ardbeg 1992 25 Years Old)」で、251本限定、RRP £900で4月にリリースされる。
70周年記念の為に新たに立ち上げられたこのXOPプラチナム・ラインからは、さらに3種のボトルが年内にリリースされる予定。

また70周年記念ボトリング第2弾としてオールド・パティキュラー・ライン(Old Particular)より「カリラ 35年(Caol Ila 35 Years Old)」と「カンバス 35年(Cambus 35 Years Old)」の500mlボトル2本セットがリリースされる。こちらは限定284セット、£450となる。

Douglas Laing Bottlings Mark 70th Birthday | Scotchwhisky.com
Douglas Laing Kicks Off Their Platinum Anniversary by Unveiling a Series of Special Edition Single Cask Release | Douglas Laing

グレンアラヒー、シングルカスク6種リリース

d07f5320-e2b9-4ef6-b053-2390ab27ef9d

グレンアラヒー(GlenAllachie)が蒸溜所50周年記念ボトルとして、同蒸溜所が貯蔵する4万樽の中から厳選された6樽によるシングル・カスク・ウイスキーをリリースする。詳細は以下の通り。

1978 39年 Cask #10296
シェリーバット / 55.9% ABV / £699
1989 28年 Cask #989
シェリーバット / 57.7% ABV
1989 28年 Cask #2587
ホグズヘッド / 45.4% ABV
1990 27年 Cask #2515
シェリーバット / 44.9% ABV
1990 27年 Cask #2517
シェリーバット / 54.6% ABV
1991 26年 Cask #100285
ホグズヘッド / 55% ABV / £200

容量は全て700mlではなく500ml。
それぞれの限定本数は今の所不明だが、6種で計3,526本が出荷され、内720本が英国向け、425本が台湾向けとなっており、残り2,391本が他の国へ輸出される。

これがビリー・ウォーカー氏率いる新生グレンアラヒー初めてのリリースとなる。
この他6月に通常ラインナップ4種がリリースされる予定。

GlenAllachie Releases First Ever Bottling Since Takeover by Billy Walker-led Consortium | GlenAllachie

先日”「グレンアラヒー 1968 50年」準備中?”とする記事を投稿しましたが、これは筆者の勘違いによる誤りでした。お詫びし、この記事をもって訂正とさせていただきます。

「ザ・グレンリベット コード」国内リリース

code-hero

source : theglenlivet.jp

先日海外でリリースされた、原酒構成・熟成年数・テイスティングノートなどが非公表のシングル・モルト「ザ・グレンリベット コード」が国内でも発売される。
48% ABV、700ml、限定3,280本、価格税別14,000円で、6月18日よりBarなどの業務市場限定でのリリースとなる。

また国内発売に先立ちグレンリベットのメンバーシップ「ガーディアンズ」の会員向けにテイスティングイベントも開催される。日程は4月17・18日(東京)と19日(大阪)の3日間で、各日定員40名。詳細・応募はガーディアンズ会員ページから。

コード | ザ・グレンリベット

2018年上半期 国内リリース一覧

ウィームス、ブレンデッド・モルト「ネクター グローブ」限定リリース

2ab7358c307751bd657f772dfd82fcbd

source : scotchwhisky.com

英独立系ボトラー・ウィームス(Wemyss)より、ブレンデッド・モルト・ウイスキー「ネクター グローブ(Nectar Grove)」が限定リリースされる。
ハイランド・モルトによるブレンデッド・モルトで、マデイラカスクを使用してフィニッシュさせた物。マデイラワインの産地であるポルトガルのもう1つの名産品アズレージョ(装飾タイル)をイメージしたパッケージデザインとなっている。
46% ABV、700ml、RRP £43.95で限定9,000本が英国他ヨーロッパとアジアへ出荷される。

Nectar Grove Released by Wemyss Malts | Scotchwhisky.com

ジョニーウォーカー・ブレンダーズバッチ「ワインカスクブレンド」国内販売開始

winecaskblend

source : kirin.co.jp

昨年9月に海外でリリースされた「ジョニーウォーカー ブレンダーズバッチ ワインカスクブレンド(Johnnie Walker Blenders’ Batch EXP#6 Wine Cask Blend)」が国内でもリリースされる。
モルト原酒にはローズアイル蒸溜所、グレーン原酒にはキャメロンブリッジ蒸溜所の物を主に使用、多様なワインカクスで熟成させブレンドした物で、40% ABV、700ml、オープン価格で5月1日発売予定。

昨年同じブレンダーズバッチシリーズの「トリプルグレーン アメリカンオーク10年」が国内リリースされており、同シリーズとして国内で正規販売されるのはこの「ワインカスクブレンド」が2本目となる。

「ジョニーウォーカー ワインカスクブレンド」を数量限定で発売 | キリン

2018年上半期 国内リリース一覧

「ティーチャーズ セレクト」コンビニ限定発売

teachers_select

source : suntory.co.jp

サントリーよりブレンデッド・スコッチ・ウイスキー「ティーチャーズ セレクト(Teacher’s Select)」がコンビニ限定で発売される。
「ハイボールに合うスモーキースコッチ」を謳い、容量350ml、価格税別636円で5月22日より全国のコンビニエンスストアで販売開始。

すでにサントリーからはティーチャーズの基幹商品である「ティーチャーズ ハイランドクリーム(Teacher’s Highland Cream)」が国内販売されているが、この「セレクト」とのボトルサイズ以外の違いは不明。
英国他海外で「ティーチャーズ セレクト」なる商品が過去に販売された事は無いと思われる。

ブレンデッドスコッチウイスキー「ティーチャーズ セレクト」限定新発売 | サントリー

2018年上半期 国内リリース一覧

ベリー・ブラザーズ・アンド・ラッド、独自のブレンデッド・モルトを販売へ

bd9d8ca4d06c8624e5803c7ab42fc0ee

source : scotchwhisky.com

ロンドンに本拠を構える老舗ワイン&スピリッツ商ベリー・ブラザーズ・アンド・ラッド(Berry Bros & Rudd)は、同社のクラシック・レンジ(The Classic Range)として新たにブレンデッド・モルト・ウイスキーをリリースする。
リリースされるのは「スペイサイド(Speyside Blended Malt)」「アイラ(Islay Blended Malt)」「ピーテッド・カスク・マチュアード(Peated Cask Matured Blended Malt)」「シェリー・カスク・マチュアード(Sherry Cask Matured Blended Malt)」の4本で、全てNAS、44.2% ABV、700ml、英国でのRRP £32となっている。
英国ではすでに販売が開始されており、今後日本でも発売されるようだ。

クラシック・レンジからのリリースとしては今年の2月に発売された「ロンドン・ドライ・ジン(London Dry Gin)」に続く第2弾となる。

Berry Bros Launches Four Blended Malts | Scotchwhsiky.com

マッカラン、通常ラインナップ更新へ

08f57ee2b41306bc9683681bd0ae96f0

source : scotchwhisky.com

マッカランは1824シリーズ(1824 Masters Series)の廃止や「ダブルカスク(Double Cask)」レンジの拡充など、通常ラインナップの更新を行う。

1824シリーズの内「マッカラン ルビー」はすでに昨年生産終了となっており、シリーズの廃止に伴い「アンバー」、「シエナ」も終売となる。
「ゴールド」のみ「ダブルカスク ゴールド」と名称を変更し、ヨーロピアンオークとアメリカンオークの2種のシェリーカスクを使用する「ダブルカスク」レンジの新たな1本として存続する。
現在同レンジとして販売されているのは「12年」のみだが、より長い熟成年数表記の物も追加される予定で、ラインナップが大きく拡充される。

また、シェリーカスクとバーボンカスクを使用する「ファインオーク(Fine Oak)」レンジは「トリプル・カスク・マチュアード(Triple Cask Matured)」へと名称が変更される。
マッカランの代名詞とも言える「シェリーオーク(Sherry Oak)」レンジの内容に変更は無い。

この他、今回の更新に伴いボトルデザインがリニューアルされ、キャップシール部分には新たな偽造防止技術が採用される。
新たなボトルデザインは、1824シリーズの限定商品「レアカスク」「レアカスク ブラック」のデザインにインスパイアされたものだという。

マッカランは今年の1月に免税店向けラインナップを刷新したばかり。

Macallan Axes 1824 Range in Global Revamp | Scotchwhisky.com
マッカラン公式サイト: themacallan.com

「ダブリン・リバティーズ」国内販売開始

ダブリン・リバティーズ蒸溜所が手掛けるウイスキーブランドの1つ「ダブリン・リバティーズ(The Dublin Liberties)」が、3月26日より国分グループ本社によって国内でも販売される。

定番商品の「オーク・デビル(The Dublin Liberties Oak Devil)」はバーボンカスクで3年以上(国分グループ本社によると5年以上)熟成させたシングル・モルトとグレーンによるブレンデッド・ウイスキー。
限定商品となる「コッパー・アレイ(The Dublin Liberties Copper Alley)」はバーボンカスクで10年熟成の後30年物のオロロソシェリーカスクでフィニッシュさせたシングル・モルト・ウイスキー。31樽限定生産で、日本へは384本が出荷される。
いずれもノンチルフィルタード、46% ABV、700mlで、「オーク・デビル」が税別5,000円、「コッパー・アレイ」が10,000円となっている。

同蒸溜所のもう1つのブランドである「ダブリナー(The Dubliner)」は同じく国分グループ本社によってすでに国内で販売されている。

アイリッシュ・ウイスキー「ザ・ダブリン・リバティーズ」を新発売 | 国分グループ本社
蒸溜所公式サイト: thedublinlibertiesdistillery.com

ワールド・ウイスキー・アワード 2018 結果発表

英ウイスキー・マガジン(Whisky Magazine)が主催するワールド・ウイスキー・アワード(World Whiskies Awards / WWA) 2018各部門受賞ウイスキーが発表された。
結果は以下の通り。

ワールド・ベスト・ブレンデッド | World’s Best Blended
ジョニーウォーカー ゴールドラベル(Johnnie Walker Gold Label Reserve)」(スコットランド)

ワールド・ベスト・ブレンデッド・モルト | World’s Best Blended Malt
竹鶴 17年 ピュアモルト

ワールド・ベスト・ブレンデッド・リミテッドリリース | World’s Best Blended Limited Release
「イチローズ モルト&グレーン リミテッドエディション」

ワールド・ベスト・シングル・モルト | World’s Best Single Malt
白州 25年

ワールド・ベスト・シングル・カスク・シングル・モルト | World’s Best Single Cask Single Malt
サリヴァンズ・コーヴ HH0351(Sullivans Cove American Oak Single Cask HH0351)」(オーストラリア)

ワールド・ベスト・バーボン | World’s Best Bourbon
1792 フルプルーフ(1792 Full Proof Kentucky Straight Bourbon Whiskey)」(アメリカ)

ワールド・ベスト・グレーン | World’s Best Grain
ベイン ケープ・マウンテン・ウイスキー(Bain’s Cape Mountain Whisky)」(南アフリカ)

ワールド・ベスト・ライ | World’s Best Rye
291 コロラド・ライ アスペン・スティーブ・フィニッシュ(291 Colorado Rye Whiskey Aspen Stave Finished)」(アメリカ)

ワールド・ベスト・コーン | World’s Best Corn
バルコンズ(バルコネズ) トゥルー・ブルー・100(Balcones True Blue 100)」(アメリカ)

ワールド・ベスト・ウィート | World’s Best Wheat
ベインブリッジ バトル・ポイント トゥー・アイランズ アイラ・カスク(Bainbridge Battle Point Two Islands Islay Cask Wheat Whiskey)」(アメリカ)

ワールド・ベスト・ポット・スティル | World’s Best Pot Still
ランサム エメラルド(Ransom The Emerald)」(アメリカ)

ワールド・ベスト・カナディアン・ブレンデッド | World’s Best Canadian Blended
J・P・ワイザーズ ディザテーション(J. P. Wiser’s Dissertation)」(カナダ)

ワールド・ベスト・フレーバード・ウイスキー | World’s Best Flavoured Whisky
ヘリテージ ブラウン・シュガー・バーボン(Heritage Distilling Company Brown Sugar Bourbon)」(アメリカ)

ワールド・ベスト・ホワイト・ドッグ | World’s Best White Dog
セント・キリアン ホワイト・ドッグ(St Kilian Distillers White Dog)」(ドイツ)

ワールド・ベスト・ウイスキー・デザイン | World’s Best Whisky Design
グレンフィディック ウィンター・ストーム(Glenfiddich Winter Storm)」(スコットランド)

14部門中、日本からのエントリーがあったのは6部門で、見事3部門での受賞を果たした。
「白州25年」は昨年のISC(International Spirits Challenge)2017金賞に続く栄冠。
同じサントリーの「響21年」は2016年、2017年のWWAでワールド・ベスト・ブレンデッドに選出され今年も日本代表として同部門にエントリーしていたが、残念ながら3連覇とはならなかったようだ。

World Whisky Awards 2018 Taste Winner | World Whisky Awards

「シングルモルト 駒ヶ岳 27年」限定発売

本坊酒造より「シングルモルト 駒ヶ岳 AGED 27 YEARS」がリリースされる。
1986年蒸溜のアメリカンホワイトオークカスクとシェリーカスク、1988年、1990年蒸溜のシェリーカスクの計4樽分の原酒によるヴァッティングで、46% ABV、700mlで価格は税別68,000円。限定本数は1,246本。
発売予定日は4月3日で、公式ショップでの販売分(本数不明)は抽選販売となっている。

シングルモルト駒ヶ岳 AGED 27 YEARS | 本坊酒造

2018年上半期 国内リリース一覧

「マッカラン 50年」リリース

50+Years+Old+2018+Release

マッカランより「マッカラン 50年 2018リリース(Macallan 50 Years Old 2018 Release)」が発売される。
44%ABV、限定200本で価格は不明。

50 Years Old 2018 Release | Macallan
The Macallan 50 Years Old – 2018 Release | YouTube

「ダルモア 45年」限定リリース

The-Dalmore-45

source : thespiritsbusiness.com

ダルモアより「ダルモア 45年(Dalmore Aged 45 Years)」が限定500本でリリースされる。
ファーストフィルバーボンカスク熟成の原酒を、グラハム社(Graham)の1961年と1963年ビンテージのコルヘイタ・ポート(シングルビンテージ、熟成7年以上のポートワイン)・カスクでフィニッシュさせた2樽分のヴァッティングとなる。
40% ABVでバカラ社製のクリスタル・デキャンタ入り、価格約US$12,500で今月中に世界各国でリリースされる。

The Dalmore Releases 45 Year Old Single Malt | The Spirits Business

G&M「リンクウッド 1956 60年」リリース

c2d54a06865cefa21e2352fda4dd7f75

source : scotchwhisky.com

独立系ボトラー、ゴードン&マクファイル(G&M)がリリースする激レアモルトシリーズ「プライベート・コレクション」の第2弾として、新たに「リンクウッド蒸溜所 1956(Gordon & MacPhail Private Collection Linkwood Distillery 1956)」が発売される。
1956年1月3日にリンクウッドで樽詰めされたファーストフィルシェリーホグズヘッドからのシングル・カスク・ウイスキーで、カスクNo.20で、G&Mが所有する1950年代ビンテージのリンクウッドとしては最後の1樽になるようだ。
熟成年数60年、49.4% ABV、限定本数は53本で、英国でのRRP £22,000(約327万円)となっている。

「プライベート・コレクション」は4本のリリースが予定されており、第1弾「グレンリベット 1943 70年」は昨年10月にリリースされた。

Linkwood 1956 Unveiled by Gordon Macphail | Scotchwhisky.com

グレンアギー蒸溜所の最後の建物が取り壊しへ

286f77ca4846661e0b2a3ca7bf03cc45

活動中はスコットランド最東の蒸溜所だった。 source : scotchwhisky.com

1983年に閉鎖されたスコットランド・グレンアギー蒸溜所のかつての建築物の内、唯一今も残る旧熟成庫が取り壊されることになった。
グレンアギー閉鎖時のオーナー会社ウィットブレッド(Whitbread)は、閉鎖後すぐに蒸溜所跡地を北海油田を採掘する石油会社へ売却しており(蒸溜所名の権利と残存原酒は現在シーバス・ブラザーズが所有)、現在跡地はエンジニアリング会社スコア・グループ(Score Group)の所有となっている。スコア・グループは旧熟成庫を撤去し、同社の倉庫を拡張させるという。

近年のウイスキーブームを受けていくつかの閉鎖蒸溜所は再開の幸運に恵まれたが、残念ながらグレンアギー復活の道はこれで永遠に閉ざされる事になる。

Last Glenugie Buildings Set for Demolition | Scotchwhisky.com

イスラエル製シングルモルト第2弾発売

イスラエルのミルク・アンド・ハニー蒸溜所(Milk & Honey Distillery)よりシングル・モルト・ウイスキー第2弾となるウイスキーがリリースされた。
2014年蒸溜の原酒をバージンオークバレルで32ヶ月間熟成した後、バーボンバレルで11ヶ月間追加熟成させた物で46% ABV、限定326本が販売される。

昨年6月にリリースされたシングル・モルト第1弾は限定数391本の内100本が英オンラインウイスキーオークション・Whisky Autioneerへ出品されたが、今回のリリースは残念ながら地元イスラエルへのみ出荷される。ただし蒸溜所での直接販売分は問い合わせがあれば個別で輸出対応可能とのこと。

同蒸溜所では2019年に世界各国でのシングル・モルト・ウイスキーの販売を予定している。

ミルク&ハニー蒸溜所公式サイト: mh-distillery.com

ダグラス・レイン、限定シリーズ・コースタル・コレクションを発表

coastal

source : douglaslaing.com

独立系ボトラー、ダグラス・レインより、同社のプロヴェナンスラインの限定シリーズとなる、スコッチを巡る島々とそれを囲む海にフォーカスした「コースタル・コレクション(Douglas Laing’s Provenance Coastal Collection)」を発表した。
このシリーズからは4本のウイスキーがリリースされる予定で、第1弾となる「ブナーハーブン 10年(Bunnahabhain 10 Year Old)」は既に出荷されている。
48% ABV、700ml、限定383本、英国でのRRPは£55。
続く3本も今年中にリリースされる予定で、第2弾は5月発売予定となっている。

Douglas Laing’s Provenance “Coastal Collection” Single Cask Series Released | Douglas Laing
Douglas Laing Launches Coastal Collection | Scotchwhisky.com

マックミラ「モーメント フィエルマル」リリース

fjallmark-mackmyra-startsida

source : mackmyra.com

スウェーデン・マックミラ蒸溜所より、モーメント・シリーズの新ボトル「マックミラ モーメント フィエルマル(Mackmyra Moment Fjällmark)」が発売される。
バーボンのフィニッシュに使われたオロロソシェリーカスクとPXシェリーカスクに加え、アメリカンオーク、フレンチオーク、スウェーディッシュオークの3種のクラウドベリーワインカスク、計5つの樽で8年〜13年熟成された原酒による、他の蒸溜所ではまず見ないであろう構成でヴァッティングされたシングル・モルトウイスキー。
42% ABV、700mlで本国スウェーデンで3月21日より1,198スウェーデン・クローナ(約15,500円)で発売され、その後ヨーロッパ諸国でも順次発売となる。

Fjällmark | Mackmyra

ジョージ・クルーニーに続け!バックストリート・ボーイズがテキーラビジネスに参入

バックストリート・ボーイズ(Backstreet Boys)は独自のテキーラブランドの立ち上げを計画中だと米テイスティング・テーブル(Tasting Table)に明かした。
既にグループは先日メキシコ・カンクンで行われたコンサートの合間に複数のテキーラ生産者と会合したようだ。

ジャスティン・ティンバーレイク、カルロス・サンタナ、ショーン・コムズ(パフィ・ダディ)など、テキーラの世界的なブームと共にテキーラビジネスに参入するセレブリティは増え続けている。
中でも最も成功したのはジョージ・クルーニーで、彼が友人2人と共同で2013年に立ち上げた「カーサミーゴス(Casamigos)」を昨年酒類大手のディアジオに1億ドル(オプション含む)で売却している。

The Backstreet Boys are Launching Their Own Tequila Brand | Tasting Table