国際的なスピリッツ類の品評会、インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2018の最高賞である「トロフィー」受賞スピリッツが発表された。
以下は受賞ウイスキー一覧。
スコッチ・ウイスキー部門
シングル・モルト NAS
「グレンモーレンジ スピオス(Glenmorangie Spìos)」
シングル・モルト 20年以下
「アベラワー 12年 ダブル・カスク・マチュアード(Abelour 12 Years Old Double Cask Matured)」
シングル・モルト 21年以上
「グレンフィディック 40年(Glenfiddich 40 Years Old)」
「グレンモーレンジ グランド・ビンテージ・モルト 1989(Glenmorangie Grand Vintage Malt 1989)」
ブレンデッド・モルト
「コンパスボックス スパイス・ツリー(Compass Box The Spice Tree)」
ブレンデッド NAS
「シーバスリーガル アルティス(Chivas Regal Ultis)」
ブレンデッド 20年以下
「グランツ 12年(Grant’s 12 Years Old)」
「インペリアル 19年 クアンタム(Imperial 19 Quantum)」
ブレンデッド 21年以上
「バランタイン 30年(Ballantine’s Aged 30 Years)」
「ハーフ・センチュリー・ブレンド バッチ2(The Half Century Blend Batch 2)」
インターナショナル部門
シングル・モルト
「白州 25年」
ブレンデッド
「響 21年」
「グランツ 12年」は現在公式サイトには掲載されておらず、終売、もしくはポーランドなどの一部の国でのみ販売されている可能性有り(グランツはポーランドで非常に人気がある)。
「インペルアル」はペルノ・リカールが韓国で展開しているブレンデッド・スコッチのブランド名。
「シーバスリーガル アルティス」「響 21年」「 E. H. テイラー・ジュニア シングル・バレル」は2017年に次ぐ受賞。
なお「響 21年」は昨年、全エントリーの頂点である「シュプリーム・チャンピオン」に輝いたが、今年は「フォースクエア 2005(Foursquare 2005)」(ラム)が選出された。
この他ウォッカ・複数原料スーパープレミアム部門には昨年発売された「ニッカ カフェウォッカ」が選ばれている。
ISC 2018 Winners Trophy Winners | International Sprits Challenge