月別アーカイブ: 2018年10月

ジム・マーレイ・ウイスキー・バイブル 2019

jimmurray2019

source : whiskybible.com

今年で15度目の出版となる「ジム・マーレイ・ウイスキー・バイブル 2019(Jim Murray’s Whisky Bible 2019)」が発表された。

同書でワールド・ウイスキー・オブ・ザ・イヤー 2019には「ウィリアム・ラルー・ウェラー 2017リリース」が選出されている。
昨年3位だった「グレン・グラント 18年」は、今年は順位を1つ上げて第2位。
この他今年の第3位には「トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2017リリース」、シングル・カスク・オブ・ザ・イヤーには「ブラントン ゴールド・エディション シングルバレル」が選ばれるなど、トップ4つの内3つの座をバッファロー・トレース蒸溜所のウイスキーが占める結果となっている。

その他受賞ウイスキーは以下の通り。

総合
2019 World Whisky of the Year
ウィリアム・ラルー・ウェラー 2017リリース(William Larue Weller 2017 Release)
Second Finest Whisky in the World
グレン・グラント 18年(Glen Grant Aged 18 Years Rare Edition)
Third Finest Whisky in the World
トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2017リリース(Thomas H. Handy Sazerac Rye 2017 Release)
The Single Cask of the Year
ブラントン ゴールド・エディション シングルバレル(Blanton’s Gold Edition Single Barrel)

スコッチ・ウイスキー部門総合
Scotch Whisky of the Year

グレン・グラント 18年
Single Malt of the Year (Multiple Casks)
グレン・グラント 18年
Single Malt of the Year (Single Cask)
「グレンロセス 1969 #16207 ラスト・ドロップ(Glenrothes 1969 #16207 The Last Drop)」
Scotch Blend of the Year
バランタイン 17年(Ballantine’s Aged 17 Years)
Scotch Grain of the Year
「カンバス 26年 BBR(Cambus 26 Year Old Berry Bros & Rudd)」
Scotch Vatted Malt of the Year
「コレクティヴァム 28(Collectivum XXVIII)

シングル・モルト・スコッチ・ウイスキー部門
No Age Statement (Multiple Casks)
ラフロイグ・ロア(Laphroaig Lore)
10 Years & Under (Multiple Casks)
ラフロイグ 10年(Laphroaig 10 Year Old)
10 Years & Under (Single Cask)
「アードモア 9年 BBR(Ardmore 9 Year Old Berry Bros & Rudd)」
11-15 Years (Multiple Casks)
「ラガヴーリン 12年 ディアジオ・スペシャル・リリース 2017(Lagavulin Aged 12 Years Diageo Special Release 2017)」
11-15 Years (Single Cask)
「モートラック 14年 ラムカスク ケイデンヘッド(Mortlach 14 Year Old Rum Cask Cadenhead’s)」
16-21 Years (Multiple Casks)
グレン・グラント 18年
16-21 Years (Single Cask)
「ボウモア 19年 アイラフェス(Bowmore Aged 19 Years Feis Ile)」
22-27 Years (Multiple Casks)
「タリスカー 25年 2017リリース(Talisker Aged 25 Years 2017 Release)」
22-27 Years (Single Cask)
「グレン・グラント 24年 SMWS 9.128(Glen Grant 24 Year Old SMWS 9.128)」
28-34 Years (Multiple Casks)
「コンバルモア 32年(Convalmore 32 Years Old)」
28-34 Years (Single Cask)
「ポート・エレン 33年 グレン・モール(Port Ellen Aged 32 Years Gleann Mór)」
35-40 Years (Multiple Casks)
「ベンロマック 1977 39年(Benromach 1977 39 Years Old)」
35-40 Years (Single Cask)
「グレンファークラス ファミリーカスク 1979(Glenfarclas Family Cask 1979)
41 Years & Over (Multiple Casks)
「トマーティン 1972 ウェアハウス 6 コレクション(Tomatin 1972 Warehouse 6 Collection)
41 Years & Over (Single Casks)
「グレンロセス 1969 #16207 ラスト・ドロップ」

ブレンデッド・スコッチ部門
No Age Statement (Standard)
バランタイン ファイネスト(Ballantine’s Finest)
5-12 Years
ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年(Johnnie Walker Black Label Aged 12 Years)
13-18 Years
バランタイン 17年
19 – 25 Years
ロイヤル・サルート 21年(Royal Salute 21 Years Old)
26 – 50 Years
「ロイヤル・サルート 32年 ユニオン・オブ・ザ・クラウン(Royal Salute 32 Years Old Union of the Clown)」

アイリッシュ・ウイスキー部門
Irish Whiskey of the Year
「レッドブレスト 12年 カスクストレングスエディション(Redbreast Aged 12 Years Cask Strength Edition)」
Irish Pot Still Whiskey of the Year
「レッドブレスト 12年 カスクストレングスエディション」
Irish Single Malt of the Year
「ブッシュミルズ ディスティラリー・リザーブ(Bushumills Distillery Reserve)」
Irish Blend of the Year
ブッシュミルズ ブラックブッシュ(Bushmills Black Bush)
Irish Single Cask of the Year
「アイリッシュマン 17年 #6929(The Irishman Aged 17 Years #6929)」

アメリカン・ウイスキー部門総合
Bourbon of the Year

ウィリアム・ラルー・ウェラー 2017リリース
Rye of the Year
トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2017リリース
US Micro Whiskey of the Year
「ガリソン・ブラザーズ バルモレイ(Garrison Brothers Balmorhea)」
US Micro Whiskey of the Year (Runner Up)
「バルコンズ ピーテッド(Balcones Peated Texas Single Malt)」

バーボン部門
No Age Statement (Single Barrel)
ブラントン ゴールド・エディション シングルバレル
No Age Statement (Multiple Barrels)
ウィリアム・ラルー・ウェラー 2017リリース
Up to 10 Years
「イーグル・レア 10年(Eagle Rare 10 Years Old)」
11-15 Years
「パピー・ヴァン・ヴィンクル ファミリー・リザーブ 15年(Pappy Van Winkle Family Reserve 15 Years Old)」
16-20 Years
「A・スミス・ボウマン エイブラハム・ボウマン スイート 16(A. Smith Bowman Abraham Bowman Sweet XVI)」
20 Years & Over
「オーファン・バレル レトリック 24年(Orphan Barrel Rhetoric 24 Years Old)」

ライ・ウイスキー部門
No Age Statement
トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2017リリース
Up to 10 Years
「ノブ・クリーク カスクストレングス(Knob Creek Cask Strength)」
11 Years & Over
「サゼラック 18年 2017リリース(Sazerac 18 Years Old 2017 Release)」

カナディアン・ウイスキー部門
Canadian Whisky of the Year
「カナディアン・クラブ 41年 クロニクル No.1 ウォーター・オブ・ウインザー(Canadian Club 41 Year Old Cronicles: Issue No.1 Water of Windsor)」

ジャパニーズ・ウイスキー部門
Japanese Whisky of the Year
「白州 ポール・ラッシュ生誕120周年記念」

ヨーロピアン・ウイスキー部門
European Whisky of the Year (Multiple)
「ネストヴィル 8年 マスター・ブレンダー(Nestville 8 Year Old Master Blender)」(スロバキア)
European Whisky of the Year (Single)
「ノーフォーク ファーマーズ シングル・グレーン(The Norfolk Farmers Single Grain)」(イングランド)

ワールド・ウイスキー部門
Asian Whisky of the Year
「アムルット グリーディ・エンジェルズ 8年 (Amrut Greedy Angels 8 Year Old)」 (インド)
Southern Hemisphere Whisky of the Year
「ベルグローブ ピーテッド・ライ(Belgrove Peated Rye)」 (オーストラリア)

公式サイト: whiskybible.com

「マッカラン 60年」ウイスキー最高額を更新

macallan60

source : bonhams.com

今月3日にスコットランド・エジンバラで行われたボナムス社のオークションで、「マッカラン 1926 60年」のヴァレリオ・アダミ氏のデザインよるラベルの物が、電話で参加したアジア人バイヤーにより、バイヤーズプレミアム込みで848,750ポンド、およそ1億2,575万円(当日のレートで計算)で落札された。

今年5月にボナムス・香港のオークションで、同じアダミ氏デザインの「マッカラン 60年」の別の1本が8,636,250香港ドル、当時のレートでおよそ1億2,135万円で落札されており、これまでこれがウイスキー1本につけられた金額としては史上最高額だったが、今回の落札はこの記録を日本円にして400万円以上上回ったことになる。

「マッカラン1926 60年」は1986年に僅か40本がボトリングされ、内12本が今回のヴァレリオ・アダミ氏デザインのラベルのものとなっている。
このボトルは一般向けではなくマッカランの顧客企業向けに販売された物で、販売当時の価格は20,000ポンドだった。

World’s Most Valuable Whisky Leads Bonhams Whisky Sale in Edinburgh | Bonhams

イチローズモルト秩父、パリとロンドンで限定ウイスキーリリース

ichiroparis

パリ・エディション  source : whisky.fr

イチローズモルトの限定ウイスキーが、フランス・パリとイギリス・ロンドンでそれぞれリリースされた。

イチローズモルト 秩父 パリ・エディション 2018(Ichiro’s Malt Chichibu Paris Edition 2018)」は仏ウイスキー店ラ・メゾン・デュ・ウイスキー(La Maison du Whisky / LMdW)が先月発売したもので、オンラインサイトでの販売分は既に完売となっているようだ。
フランス限定のジャパニーズ・ウイスキー、ということで、ミズナラホグズヘッド3樽とフレンチオークワインカスク2樽で熟成された原酒で構成される。
限定本数は1,357本、アルコール度数57.3%、価格は€199。

もう一方の同「ロンドン・エディション(London Edition 2018)」は英ウイスキー店ウイスキー・エクスチェンジのグループ企業、スペシャリティ・ドリンクス社(Speciality Drinks Ltd.)が販売を手掛けており、こちらは英国の業務市場限定商品で、ロンドン市内のバーなどの飲食店へ供給される。
価格等の詳細は今のところ公式には発表されていないが、昨年の第一報が正しければ、バーボンバレル4樽のヴァッティングで、アルコール度数は60.9%になる。

Winter is Here!「ホワイトウォーカー by ジョニーウォーカー」リリース

johnnie-walker-white-walker-2

source : diageo.com

今年5月に発売が告知されていた、米HBOの大ヒットテレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(GOT)」とのコラボレーションによる限定ジョニーウォーカー、「ホワイト・ウォーカー by ジョニーウォーカー(White Walker by Johnnie Walker)」がリリースされた。

キーモルトにクライヌリッシュとカーデュのモルト原酒を使用したオリジナルブレンドで、「ホワイト・ウォーカー」のイメージに合わせ、低温での飲用を想定し構成されているようだ。
公式サイトではストレートでの飲用の際は、冷凍庫で冷やしておくことを推奨している。
またボトル側面には、冷凍庫などで冷やされ温度が下がると”WINTER IS HERE”の文字が浮かび上がる仕掛けも施されている。

アメリカではすでに販売が始まっており、他のいくつかの国と空港免税店市場でも販売されるようだが、具体的にどの国で販売されるかは今のところ不明だ。

アルコール度数は41.7%、北米での価格は容量750mlで$36となっている。

White Walker by Johnnie Walker and The Game of Thrones Single Malt Scotch Whisky Collection Unveiled | Diageo
White Walker by Johnnie Walker | Johnnie Walker

グレンロセス、ラインナップリニューアル

TGR-2018-Soleo-Collection-lifestyle-shot-low-res-landscape-crop

source : theglenrothes.com

グレンロセスが新たにソレオ・コレクション(The Soleo Collection)をリリース、ラインナップを一新した。

「ソレオ」はシェリーワイン醸造に用いるぶどうの天日干しの工程を指し、その命名の通り、以下のラインナップの熟成にはシェリーカスクのみが使用されている。

グレンロセス 10年(Glenrothes 10 Years Old)
40% ABV / £37
グレンロセス 12年(Glenrothes 12 Years Old)
40% ABV / £42
グレンロセス ウイスキー・メーカーズ・カット(Glenrothes Whisky Maker’s Cut)
ファーストフィルシェリーカスクのみを使用 / 48.8% ABV / £55
グレンロセス 18年(Glenrothes 18 Years Old)
43% ABV / £100
グレンロセス 25年(Glenrothes 25 Years Old)
ファーストフィルシェリーカスクのみを使用 / 43% ABV / £375

容量は全て700ml。
上記の5点は既に英国では販売が開始されており、この他「40年」のリリースが来年2月に予定されている。

グレンロセスは旧オーナーが英国の老舗ワイン&スピリッツ商のベリー・ブロス&ラッド(BBR)社であったことから、スコッチ・ウイスキーとしては珍しいシングル・ビンテージ(単一年の蒸溜原酒のみを使用)でのボトリングを90年代より行っており、一般的な熟成年数を記載したリリースは免税店向けなどの一部の商品にのみ採用されていた。
だが近年では原酒不足からシングル・ビンテージでのリリースは減り、定番ラインナップはノン・ビンテージ、ノン・エイジ・ステートメント(熟成年数非記載)の物で置き換えられていたが、昨年よりオーナーとなったエドリントン社(傘下にマッカラン、ハイランド・パーク)が進める高級路線の元で、大きく舵を切ったことになる。

Glenrothes Ditches Vintages for New Range | Scotchwhisky.com
グレンロセス公式サイト: theglenrothes.com