月別アーカイブ: 2019年10月

杉樽使用 THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY 第3弾リリース

bg_main_05_pc

source : suntory.co.jp

サントリーは業務市場向け限定シリーズ「THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY」の第3弾として、ブレンデッド・ウイスキー2種を本日発売した。

THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY ブレンデッド・ジャパニーズ・ウイスキー クリーンタイプ」は、鏡板に杉材を使用した「杉樽」で6年以上熟成した白州モルトと、ホワイトオーク熟成の白州モルト、知多グレーンをブレンドしたもの。

THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY ブレンデッド・ジャパニーズ・ウイスキー リッチタイプ」は、ホワイトオークで12年以上熟成後、杉樽で後熟させた山崎モルトに加え、熟成年数18年以上のシェリーカスクとミズナラカスクの山崎モルト、同じく熟成年数18年超の知多グレーンを使用したものとなっている。

いずれもアルコール度数は48%、容量は500ml。

THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY | サントリー

2019年10-12月 国内リリース一覧

ディアジオ・スペシャル・リリース2019 販売開始

sr-image.png

source : diageo.com

ディアジオが年に1度リリースする限定ウイスキーシリーズ、ディアジオ・スペシャル・リリースが今年も発売された。
今年は全てシングル・モルト・ウイスキーとなり、「レア・バイ・ネイチャー (Rare by Nature)」のテーマの元、各ウイスキーのラベルに共通のデザインを施す同リリースとしては初の試みも行われている。
リリース内容は以下の8本。

カーデュ 14年 (Cardhu 14 Year Old)
アモンティリャード・シェリー・ホグスヘッドで2年後熟。アルコール度数55%。

クラガンモア 12年 (Cragganmore 12 Year Old)
ピーテッド原酒を使用、リフィルアメリカンオークカスクで熟成。58.4%。

ダルウィニー 30年 (Dalwhinnie 30 Year Old)
リフィルホグスヘッドとシェリーバットを使用。54.7%。

ラガヴーリン 12年 (Lagavulin 12 Year Old)
リフィルアメリカンオークカスクで熟成。56.5%。

モートラック 26年 (Mortlach 26 Year Old)
ファーストフィルのPXとオロロソシェリーカスクを使用。53.3%。

ピティヴァイク 1989 29年 (Pittyvaich 1989 29 Year Old)
PXシェリーとオロロソシェリーカスクで熟成。51.4%。

タリスカー 15年 (Talisker 15 Year Old)
チャードアメリカンオークホグスヘッドで熟成。57.3%。

シングルトン・オブ・グレン・オード 18年 (The Singleton of Glen Ord 18 Year Old)
チャードアメリカンオークホグスヘッドで熟成。55%。

例年通りであれば、日本での発売は来年となる。

2019 Special Releases Collection Unveiled | Diageo

シリーズコンプを目指される方は、「シングルトン」は個人輸入で確保された方がいいかもしれません。
恐らく日本では同ブランドの販売をMHDではなくキリンビールが手掛けている関係から、リリース2018ではシングルトンのみ国内販売がありませんでした。

ジム・マーレイ ウイスキー・バイブル 2020

jim2020

source : whiskybible.com

毎年恒例、今年で16度目となる「ジム・マーレイ・ウイスキー・バイブル 2020 (Jim Murray’s Whisky Bible 2020)」の出版がアナウンスされた。

ワールド・ウイスキー・オブ・ザ・イヤー 2020にはバートン1792蒸溜所の「1792 フル・プルーフ」が選出されている。
第2位は2017リリースが昨年の第1位に選出されたウィリアム・ラルー・ウェラー 2018リリース」。
第3位は2017リリースに引き続き「トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2018リリース」。
シングルカスク・オブ・ザ・イヤーには台湾・南投蒸溜所の「オマー カスクストレングス バーボンカスク #11140804」が選出された。

また、ジャパニーズ・ウイスキー・オブ・ザ・イヤーにはニッカウヰスキーの「竹鶴ピュアモルト」が、ジャパニーズ・シングル・モルト・オブ・ザ・イヤーには松井酒造の「松井 ミズナラカスク」が選ばれている。

その他受賞ウイスキーは以下の通り。

総合
2020 World Whisky of the Year
「1792 フル・プルーフ (1792 Full Proof Kentucky Straight Bourbon)」
Second Finest Whisky in the World
「ウィリアム・ラルー・ウェラー 2018リリース (William Larue Weller 2018 Release)」
Third Finest Whisky in the World
「トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2018リリース(Thomas H. Handy Sazerac Rye 2018 Release)」
The Single Cask of the Year
「南投 オマー 2014 3年 カスクストレングス バーボンカスク #11140804 (Nantou Omar Cask Strength Bourbon Cask #11140804)」

スコッチ・ウイスキー部門総合
Scotch Whisky of the Year

グレン・グラント 18年
Single Malt of the Year (Multiple Casks)
グレン・グラント 18年
Single Malt of the Year (Single Cask)
「マクファイル 1949 チャイナ・スペシャル・エディション 1 (The Macphail 1949 China Special Edition 1)」
※G&Mの中国向けボトルだと思われるが、蒸溜所名他詳細不明。
Scotch Blend of the Year
バランタイン 17年 (Ballantine’s Aged 17 Years)
Scotch Grain of the Year
「ラスト・ドロップ ダンバートン 1977 (The Last Drop Dumbarton 1977)」
Scotch Vatted Malt of the Year
「グレン・キャッスル ブレンデッド・モルト 1990 (Glen Castel Blended Malt 1990)」

シングル・モルト・スコッチ・ウイスキー部門
No Age Statement (Multiple Casks)
「グレン・グラント ロセス・クロニクルス カスク・ヘブン (Glen Grant Rothes Chronicles Cask Heaven)」
10 Years & Under (Multiple Casks)
グレン・グラント 10年
10 Years & Under (Single Cask)
「アナンデール マン・オ・ソード (Annandale Man O’ Sword)」
11-15 Years (Multiple Casks)
「グレン・グラント 15年 バッチ・ストレングス (Glen Grant Aged 15 Years Batch Strength)」
11-15 Years (Single Cask)
「バレッヘェン 12年 シグナトリー・ヴィンテージ (Edradour Ballechin 12 Year Old Signatory Vintage)」
16-21 Years (Multiple Casks)
グレン・グラント 18年
16-21 Years (Single Cask)
「グレン・スペイ 21年 ウイスキー・キャッスル (Glen Spey Aged 21 Years Whisky Castle)」
22-27 Years (Multiple Casks)
「グレンモーレンジ グランド・ヴィンテージ 1996 (Glenmorangie Grand Vintage 1996)」
22-27 Years (Single Cask)
「グレンドロナック 26年 for The Whisky Shop (Glendronach Aged 26 Year The Whisky Shop)」
28-34 Years (Multiple Casks)
「ベン・ネヴィス 1966 32年 フォーガットン・ボトリング (Ben Nevis 1996 32 Years Old Forgotten Bottlings)」
28-34 Years (Single Cask)
「インヴァーリーヴン 1985 G&M (Inverleven 1985 Gordon & MacPhail)」
35-40 Years (Multiple Casks)
「ポート・エレン 39年 (Port Ellen 39 Years Old)」
35-40 Years (Single Cask)
「グレンファークラス ファミリーカスク 1978 W2018リリース (Glenfarclas Family Cask 1978 W18)」
41 Years & Over (Multiple Casks)
「グレン・スコシア 45年 (Glen Scotia 45 Years Old)」
41 Years & Over (Single Casks)
「マクファイル 1949 チャイナ・スペシャル・エディション 1」

ブレンデッド・スコッチ部門
No Age Statement (Standard)
バランタイン ファイネスト(Ballantine’s Finest)
No Age Statement (Premium)
「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト・アンド・レア (Johnnie Walker Blue Rabel Ghost and Rare)」
5-12 Years
ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年(Johnnie Walker Black Label Aged 12 Years)
13-18 Years
バランタイン 17年
19 – 25 Years
デュワーズ 25年 シグネチャー (Dewar’s Aged 25 Years The Signature)
26 – 50 Years
「ラスト・ドロップ 56年ブレンド (The Last Drop 56 Year Old Blend)」

アイリッシュ・ウイスキー部門
Irish Whiskey of the Year
「レッドブレスト 12年 カスクストレングス・エディション(Redbreast Aged 12 Years Cask Strength Edition)」
Irish Pot Still Whiskey of the Year
「レッドブレスト 12年 カスクストレングス・エディション」
Irish Single Malt of the Year
ブッシュミルズ 21年 (Bushumills Aged 21 Years)
Irish Blend of the Year
ジェムソン (Jameson)
Irish Single Cask of the Year
「キナハン スペシャル・リリース・ブロジェクト 11年 (Kinahan’s Special Release Project 11 Year Old)」

アメリカン・ウイスキー部門総合
Bourbon of the Year

「1792 フル・プルーフ」
Rye of the Year
「トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2018リリース」
US Micro Whiskey of the Year
「ガリソン・ブラザーズ バルモレイ(Garrison Brothers Balmorhea)」
US Micro Whiskey of the Year (Runner Up)
「291 コロラド・ウイスキー 2年 バレル・プルーフ (291 Barrel Proof Colorado Whiskey Aged 2 Years)」

バーボン部門
No Age Statement (Multiple Barrels)
「1792 フル・プルーフ」
No Age Statement (Single Barrel)
「コロネル E・H・テイラー シングルバレル ボトル・イン・ボンド (Colonel E.H. Taylor Single Barrel Bottled in Bond)」
9 Years and Under
「ラッセル リザーヴ シングル・バレル (Russell’s Reserve Single Barrel)」
10-12 Years
「エライジャ・クレイグ 12年 バレル・プルーフ (Elijah Craig Barrel Proof Aged 12 Years)」
11-15 Years
「パピー・ヴァン・ヴィンクル ファミリー・リザーブ 15年 (Pappy Van Winkle Family Reserve 15 Years Old)」
16-20 Years
「ミクターズ 20年 ケンタッキー・ストレート・バーボン (Michter’s 20 Year Old Kentucky Straight Bourbon)」
20 Years & Over
「パピー・ヴァン・ヴィンクル ファミリー・リザーブ 23年 (Pappy Van Winkle Family Reserve 23 Years Old)」

ライ・ウイスキー部門
No Age Statement
「トーマス・H・ハンディ サゼラック・ライ 2018リリース」
Up to 10 Years
「ノブ・クリーク カスクストレングス(Knob Creek Cask Strength)」
11-15 Years
「パピー・ヴァン・ヴィンクル ファミリー・リザーブ・ライ 13年 (Pappy Van Winkle Family Reserve Rye 13 Years Old)」
Over 15 Years
「サゼラック 18年 2018リリース (Sazerac 18 Years Old 2018 Release)」

カナディアン・ウイスキー部門
Canadian Whisky of the Year
「クラウン・ロイヤル ノーザン・ハーベスト・ライ (Crown Royal Northern Harvest Rye)」

ジャパニーズ・ウイスキー部門
Japanese Whisky of the Year
竹鶴ピュアモルト
Single Malt of the Year (Multiple Casks)
「松井 ミズナラカスク」

ヨーロピアン・ウイスキー部門
European Whisky of the Year (Multiple Casks)
「テュー・ウイスキー No. 9 Bøg シングル・モルト (Thy Whisky No. 9 Bøg Single Malt)」(デンマーク)
European Whisky of the Year (Single Cask)
「ペンダーリン シングルカスク no. M75-32 (Penderyn Single Cask no. M75-32 (Wales))」(ウェールズ)

ワールド・ウイスキー部門
Asian Whisky of the Year
「南投 オマー 2014 3年 カスクストレングス バーボンカスク #11140804」 (台湾)
Southern Hemisphere Whisky of the Year
「ベイカリー・ヒル ピーテッド・モルト カスクストレングス (Bakery Hill Peated Malt Cask Strength)」 (オーストラリア)

Jim Murray’s Whisky Bible 公式サイト: whiskybible.com

北海道限定ウイスキー「岳樺」発売

dakekanba

source : kokubu.co.jp

国分北海道は、本坊酒造と共同開発した北海道エリア限定ウイスキー「マルスウイスキー 岳樺(ダケカンバ)」を明日10月16日より発売する。
地元北海道の嗜好に合わせて造られたブレンデッドモルトウイスキーで、使用原酒の詳細は不明だが、ピーテッドタイプの原酒も使用されているようだ。
北海道内の百貨店や土産店などの酒類取扱店で販売される他、道外のアンテナショップや物産展でも取り扱われる。
アルコール度数43%、容量700mlで、価格は税別4,800円、化粧箱ありの物は税別5,000円となっている。

国分北海道、「マルスウイスキー 岳樺」を発売 | 国分グループ本社

オーヘントッシャン、免税店向けラインナップを刷新

2579a0e34290ae6bf492ba05dd5112de

source : scotchwhisky.com

オーヘントッシャンが免税店市場向け商品のラインナップをリニューアルした。
従来からの「オーヘントッシャン ハートウッド (Auchentoshan Hartwood)」と「スプリングウッド (Springwood)」を終売とし、以下の2商品が新たに発売されている。

オーヘントッシャン アメリカン・オーク・リザーブ (Auchentoshan American Oak Reserve)
ファーストフィルバーボンバレルのみを使用。アルコール度数40%、容量1L、価格£35.40。

オーヘントッシャン ダーク・オーク (Auchentoshan Dark Oak)
オロロソとPXシェリーカスク、ケンタッキー・バーボンカスクを使用。アルコール度数40%、容量1L、価格£53.40。

また、もう1つの従来商品「ブラッド・オーク (Blood Oak)」は、パッケージをリニューアルし存続する。

Auchentoshan Overhauls Travel Retail Range | Scotchwhisky.com

2019年 免税店リリース一覧

ラフロイグが紡ぐ2つの物語 イアン・ハンターとベシー・ウィリアムソン

Laphroaig-Ian-Hunter

source : thespiritsbusiness.com

ラフロイグより、前世紀における同蒸溜所の著名な功労者2人の名前を冠したハイエンドウイスキー2種が発売されている。

1つめは「ラフロイグ 30年 イアン・ハンター・ストーリー ブック1: ユニーク・キャラクター (Laphroaig 30 Year Old The Ian Hunter Story Book 1: Unique Character)」。
イアン・ハンターは20世紀前半に蒸溜所の支配人(後に兼オーナー)を務め、苦難の時代にあって蒸溜所を守り抜いたラフロイグ最大の功労者とも言える人物。
また最後の創業家出身のオーナーとなった人物でもある。
今回発売されたのは全15本(!)となるシリーズの第1本目で、ブック型のケースに収納される。
使用カスクはファーストフィルバーボンバレル、アルコール度数46.7%でボトリングされており、生産本数は4,800本。
英国での価格は£700(約96,000円)で、現地では今月上旬より販売されている。
他国での販売予定は今の所不明。

Laphroaig-Bessie-Williamson

source : thespiritsbusiness.com

2つめの「ラフロイグ 25年 ベシー・ウィリアムソン・ストーリー (Laphroaig 25 Year Old The Bessie Williamson Story)」は、イアン・ハンターの後を継いだエリザベス(ベシー)・ウィリアムソンに捧げられるもの。
彼女は元はイアンの秘書を務めていた人物で、イアンに蒸溜所を託され、20世紀中にスコットランドのウイスキー蒸溜所でオーナーと支配人を兼任した唯一の女性となった。
「イアン・ハンター・ストーリー」と同様のブック型ケースに収められているが、こちらはシリーズではなく、免税店市場向けの単発でのリリースとなる。
使用カスクはリフィルアメリカンオークホグスヘッドとリフィルバレル、アルコール度数43%で、価格は£410(約56,000円)。

Laphroaig Series Honours Founding Family | The Spirits Business
Laphroaig Honours Bessie Williamson with 25YO Whisky | The Spirits Business

2019年 免税店リリース一覧

「駒ヶ岳 リミテッド 2019」「マルス サクラカスクフィニッシュ」リリース

mars201910

source : shop-hombo.jp

本坊酒造・マルスウイスキーより、限定商品が2種発売されている。

シングルモルト駒ヶ岳 リミテッド・エディション 2019」は昨年に続くリリースとなり、今年はバーボンバレルを主体に、ホワイトアメリカンオークカスク、シェリーカスクの3種の樽が仕様されている。
アルコール度数48%、容量700ml、生産本数11,497本。
価格は税別7,600円で、先月末より出荷されているようだ。

マルスウイスキー サクラカスクフィニッシュ」は桜材の樽でフィニッシュを行ったブレンデッドウイスキー。
アルコール度数40%、容量750ml、生産本数2,735本、価格税別2,800円。
こちらは今月上旬より出荷されている。

公式オンラインショップでは今のところ「リミテッド・エディション」の在庫有り、「サクラカスク」は売り切れとなっている。

本坊酒造公式サイト: hombo.co.jp

2019年7-9月 国内リリース一覧
2019年10-12月 国内リリース一覧

「グレンロセス ハロウィンエディション 2019」発売

fe35a7b0-9c64-454b-83b5-06d0a2cca436

source : theglenrothes.com

グレンロセスより、ハロウィン限定ウイスキー「グレンロセス 13年 ハロウィン・エディション 2019 (Glenrothes 13 Year Old Halloween Edition 2019)」が発売される。
バーボンカスクとシェリーカスクの原酒を合わせた後、ピーテッドモルトの熟成に使用されていた樽で後熟させた、現在のグレンロセスとしては珍しい構成となっている。
フロスト加工されたハロウィン仕様のボトルで、ラベルの「13」の部分にNFC搭載のスマートフォン(おサイフケータイ)をかざすと、スペシャル・テイスティング・サイトへアクセスできる仕掛けも用意されている。

アルコール度数は46.6%、容量は700ml、生産本数は昨年のハロウィン・エディションの倍以上となる5,000本。
価格は£65で、公式オンラインショップでは今月13日に発売される他、英国内の小売店でも販売される。

The Glenrothes Halloween Edition 2019 | The Glenrothes

 

スカリーワグ「渋谷エディション」発売

phpyWJuUr

source : jisys.co.jp

英大手独立系ボトラー、ダグラス・レイン社が販売するスペイサイドブレンデッドモルト「スカリーワグ」の渋谷限定版「スカリーワグ 渋谷エディション」が発売された。
スカリーワグが世界を旅する各国・各地限定シリーズ「アドベンチャー・シリーズ」の1本としてリリースされるもので、これまでスコットランドのハイランダー・インや香港を訪れている模様。
シェリーカスク熟成原酒100%使用で、アルコール度数は48%。
渋谷のランドマーク「109」にちなみ、本日10月9日より渋谷の酒販店・Barで購入もしくは楽しむことができる。
取り扱い店舗は以下のリンク先を参照、ネット上で購入することも可能となっている。

「スカリーワグ」渋谷エディション登場 | ジャパンインポートシステム

2019年10-12月 国内リリース一覧

「ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ」発売

comfortaroma

source : asahibeer.co.jp

ニッカウヰスキーはブラックニッカの限定商品「ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ」を10月16日より発売する。
熟成年数10年超のシェリー樽原酒とリメード樽原酒を使用し、「リッチブレンド」の特徴である芳醇なコクとやわらかな樽香を際立たせた、とするもの。
アルコール度数43%、容量700ml、オープン価格(参考小売価格税別2,000円)。

ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ | ニッカウヰスキー
『ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ』 10月16日(水) 数量限定で新発売 | アサヒビール

2019年10-12月 国内リリース一覧

ニッカ、余市と宮城峡の生産能力を増強

ニッカウヰスキーは65億円を投じて、余市・宮城峡の両蒸溜所の生産能力を2021年までに増強し、2割の増産を目指す。
余市蒸溜所では樽詰め能力の増強や熟成庫を1棟増設するなどのほか、勤務体制を1990年代後半以来となる昼夜2交代制にする。
また、宮城峡蒸溜所にも熟成庫を1棟増設する予定。

この増強により、2025年には過去最高の記録である1983年の出荷量を上回ると見込まれ、2030年には現在終売となっている「余市」「宮城峡」の年数記載有り、いわゆるエイジド物のシングルモルトと、出荷制限となっているブレンデッドモルト「竹鶴」のエイジド物の販売や出荷を再開できる見通し。

世界的なウイスキーの需要拡大に対応するため、ウイスキーの生産を手掛けるサントリーやキリンなどの国内各社は相次いで生産能力の増強を図っており、ニッカも2015年からそれまで休眠中だった宮城峡蒸溜所の一部施設を再稼働させるなどして生産増強を行っている。

ニッカ、ウイスキー2割増産 30年にも原酒不足解消 | 日本経済新聞

「アードベッグ スーパーノヴァ」第5弾発売

596e67becad038e253bac2cbcf133234

source : scotchwhisky.com

アードベッグが2009年より不定期に発売するヘビリーピーテッドウイスキー「スーパーノヴァ」シリーズ5本目となる「アードベッグ スーパーノヴァ 2019 コミッティー・リリース (Ardbeg Supernova Comittee SN2019 Release)」が、今月2日にアードベッグ・コミッティーの会員向けに販売された。
バーボンカスク熟成の原酒のみを使用しており、アルコール度数は53.8%、価格は£140。

なお、日本でも同日に発売されたが、国内では業務市場のみへの出荷となるようだ。

Ardbeg Supernova Returns with 2019 Edition | Scotchwhisky.com
Ardbeg Supernova | Ardbeg

2019年10-12月 国内リリース一覧

「マッカラン エディション No.5」発売

MAC_EDITION_No5_Details-5_0

source : themacallan.com

マッカランより、エディションシリーズ第5弾となる「マッカラン エディション No.5」が発売された。
色見本帳で有名な米パントン社にインスピレーションを得て、原酒の色にフォーカスを当てたもので、パッケージには使用された5種の原酒それぞれのパントンナンバー(色番号)が記載されている。
アルコール度数は48.5%、容量700ml、英国での価格は£92で、今月より販売が開始されている。

Macallan Reveals Colour Focused Edition No.5 | Scotchwhisky.com
The Macallan Edition No.5 | The Macallan

MAC-2019-Ed-No.5-Social-Content-03c-Lifestyle-26

source : themacallan.com

パッケージにはマッカランのウイスキーメーカーとパントン社のヴァイスプレジデント、2名の女性からのメッセージが記載されており、またPR用の写真などから、明言はされていないものの「No.5」は「女性」をテーマの1つにしているように見受けられます。

嘉之助蒸溜所 ニューボーン第2弾発売

special_newborn2019_001

source : kanosuke.com

嘉之助蒸溜所より、ニューボーン第2弾となる「KANOSUKE NEW BORN 2019」が発売される。
イギリス産モルトを原料に、バーボンカスクで16ヶ月熟成させたもの。
アルコール度数はカスクストレングスの57%、容量200ml、価格税別3,200円で、今月下旬より全国で販売される。

NEW BORN 2019 | 嘉之助蒸溜所

2019年10-12月 国内リリース一覧