タグ別アーカイブ: 厚岸

「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 4」8月発売

akkeshi4

source : facebook.com/akkeshi.distillery

厚岸蒸溜所より、「NEW BORN FOUNDATIONS」シリーズ第4弾「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 4」が8月29日に発売される。
シリーズ最終ボトルとなる「4」は、これまで発売されたシングル・モルトの1〜3とは違い、蒸溜所で蒸溜・熟成されたモルト原酒と、スコットランド産のニューメイクを厚岸で樽詰・熟成したグレーン原酒を使用したブレンデッド・ウイスキーとなっている。
アルコール度数は48%、容量200mlで、価格は税別3,800円。

厚岸蒸溜所 公式Facebook

2019年7-9月 国内リリース一覧

「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 3」3月発売

akkeshi

source : akkeshi-distilley.com

厚岸蒸溜所より「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 3」が発売される。
昨年2月に発売された「FOUNDATIONS 1」、同8月に発売された「FOUNDATIONS 2」に続くシリーズ第3弾で、今回はノンピート原酒を北海道産ミズナラ製の樽で8〜23ヶ月熟成させた十数樽をヴァッティングさせた物となっている。
アルコール度数は55%、容量200ml、価格税別5,800円で3月5日より販売開始。

また、今年8月にリリース予定の第4弾はブレンデッド・ウイスキーになると予告されている。

第3弾は「道産ミズナラ樽熟成」 ウイスキー「厚岸ニュー・ボーン」 3月上旬全国発売 | 北海道新聞
厚岸蒸溜所公式Facebook @akkeshi.distillery

2019年1-3月 国内リリース一覧

「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 2」発売

38855478_936088576589012_5686903335492255744_o

source : @akkeshi.distillery

厚岸蒸溜所より「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 2」が今月27日に発売される。
バーボンバレルで8〜17ヶ月熟成させたピーテッド原酒をヴァッティングさせた物で、今年2月に発売された「FOUNDATIONS 1」に続くニューボーン第2弾。
アルコール度数58%、容量は前回同様200ml、価格は2割程値上がりして税別4,000円となっている。
このシリーズは全4本のリリースが予定されており、第3弾は2019年2月に発売される予定。

厚岸蒸溜所公式Facebook

2018年下半期 国内リリース一覧

地元還元用「厚岸 NEW BORN」、予約受付開始前に受付終了

今月27日に全国で発売される北海道・厚岸蒸溜所の初商品「厚岸 NEW BORN」。
これの町民還元用ボトル500本の予約受付が15日に蒸溜所の地元・厚岸町にある道の駅厚岸グルメパーク・コンキリエで行われたものの、予定された受付開始時間前に受付終了となってしまった。
受付開始はコンキリエ開店の午前10時からと告知されていたのだが、開店前に大勢が集まった為にコンキリエは9時半頃から受付を開始し、1人1本のみだったはずが家族分の予約を認めてしまうなどの不手際もあって10時を待たずに締切となった。

1人で10本予約する者までいたそうで、予約する方もする方だが、道の駅もよくそれを認めたものだ。

還元ボトル予約、開始時間前に締め切り? 厚岸ウイスキー初の商品 コンキリエ早め開店、不手際重なる | 北海道新聞
厚岸ウイスキー「New born(ニューボーン)」について | 厚岸味覚ターミナル・コンキリエ

厚岸蒸溜所、初のウイスキーをリリース

kiji2Img

Source : tabirai.net

2016年に設立された北海道・厚岸蒸溜所より、初の商品となる「厚岸 NEW BORN FOUNDATIONS 1」がリリースされる。
4回に渡ってリリースされるシリーズの1本目で、バーボン樽で5ヶ月〜14ヶ月熟成させたアンピーテッド原酒によるウイスキーとなる。
(熟成年数が3年に満たない為、世界的な基準では「ウイスキー」ではなく「スピリッツ」となるが、日本では熟成に関する法規定が一切無い為、ウイスキーに分類される。)
アルコール度数60%、200ml、税別3,300円で、約1万本が出荷され、2月27日より百貨店や一部専門店等で販売される。

またシリーズ第2弾は今年8月に発売される予定。

待望の初出荷は2月27日に決定! 北海道から世界へ、厚岸ウイスキーがデビュー | たびらい北海道

2018年上半期 国内リリース一覧