タグ別アーカイブ: 軽井沢

かつて長野県に存在した軽井沢蒸溜所、及びそこで生産されたシングル・モルト・ウイスキーのブランド名。Karuizawa

「軽井沢 50年」「マッカラン 50年」他、チャリティーオークション開催中

karuizawa

source : whisky.auction

英国のオンラインウイスキーオークションWhisky.Auctionで、プラスチック海洋汚染対策の為のチャリティーオークションが開催されている。
出品されているのはこのオークションの為にボトリングされた物を含む貴重な19本のウイスキーと2本のラムで、大半がワンオフのボトルとなっている。
出品リストは以下の通り。

軽井沢 50年
ウイスキー・エクスチェンジ提供、限定2本の内の1本、65.2%、500ml。
マッカラン 1949 50年 ミレニアム・デキャンター
エドリントン提供、1999年にボトリングされた物、43%、700ml。
タムデュー 1963 55年 #4678
イアン・マクロード提供、限定1本、55.4%、700ml。
ダルモア 1973 45年 #4
ホワイト&マッカイ提供、限定1本、40.2%、700ml。
アードベッグ 37年
LVMH提供、限定1本、49.7%、700ml。
ポートエレン 38年
ディアジオ提供、限定1本、55.9%、700ml。
ボウモア 43年
ビーム・サントリー提供、限定1本、43.2%、700ml。
バルヴェニー 1973 ビンテージ・カスク
ウィリアム・グラント・アンド・サンズ提供、限定1本、49.7%、700ml。
ミクターズ 22年
ミクターズ蒸溜所提供、限定1本、57.5%、700ml。
ブローラ 35年
ディアジオ提供、限定1本、52.9%、700ml。
グレンファークラス 1967 42年
グレンファークラス蒸溜所提供、限定1本、41%、700ml。
カロニ 1994 24年 フル・プルーフ」(ラム)
ヴェリエ社提供、限定3本の内の1本、59%、1.5L
O.F.C. 1990
サゼラック提供、限定63本の内の1本、45%、750ml。
フォースクエア 2003 15年」(ラム)
フォースクエア蒸溜所提供、限定1本、60%、700ml。
グレンリベット 1948 50年 #542 G&M
ゴードン&マクファイル社提供、ボトルナンバー#0685、40%、700ml。
スプリングバンク 14年
スプリングバンク蒸溜所提供、限定1本、56%、700ml。
余市 1988 シングルカスク #100212
ニッカ提供、62%、700ml。
グレンスコシア 1973
ロッホ・ローモンド・ディスティラーズ提供、限定1本、46.1%、700ml。
クライゲラヒ 31年
バカルディ提供、52.2%、700ml。
トマーティン センテナリー 30年
トマーティン・ディスティラーズ提供、1997年に限定1000本でリリースされた物の内の1本、43%、900ml。
オールド・プルトニー 30年
インターナショナル・ビバレッジ提供、40.3%、750ml。

投稿時点での最高入札額順。

オークションは現地時間27日の午後7時半(日本時間28日午前4時半)まで。

Whisky for Oceans : Charity Auction to Battle Plastic Pollution | Whisky.Auction

「マッカラン 60年」、ウイスキー史上最高額 1億2千万円で落札される

5eec7db2cf0c4082423921062c249684

右がヴァレリオ・アダミ氏デザインの物  source : scotchwhisky.com

今月18日に行われたボナムス香港のワイン&ウイスキーオークションに異なるラベルデザインが施された「マッカラン 60年」2本が予告通り出品され、この内ヴァレリオ・アダミ氏によるデザインの1本が、オークション会場へ出席した参加者によりバイヤーズプレミアム(手数料)込みで8,636,250香港ドル、およそ1億2,185万円/110万ドルで落札された。
もう1本のピーター・ブレイク氏デザインの物は電話による別の参加者により7,962,500香港ドル、約1億1,235万円/101万4千ドルで落札されており、いずれも事前の落札予想額360万〜450万香港ドルの倍近い金額となった。

今回落札された物と同種のマッカランが、先月ドバイ空港内の免税店で1本60万ドルで購入されたと話題になったが、僅か1ヶ月程で倍近い値段が付いたことになる。

これまでウイスキー1本当たりに付けれらた史上最高額は、2014年のサザビーズ香港のオークションで落札された4.5リットルサイズのデキャンタ入り「マッカラン M」の62万8千ドルだったが、今回の「マッカラン 60年」により大幅に更新された。

この他今回のオークションでは「軽井沢 1960 52年 #5627 “The Dragon”」が2,450,000香港ドル(約3,457万円/31万2千ドル)が落札されており、今年1月のサザビーズ香港で「山崎 50年」に付けれらた2,337,000香港ドル(当時のレートで約3,250万円)を上回ってジャパニーズ・ウイスキーの史上最高額を更新している。

New World Records for Holy Grail of Whisky Set at Bohnams Hong Kong | Bohnams
Million Dollar Macallans Smash World Record | Scotchwhisky.com

パリのウイスキー専門店より80万ドル分のスピリッツ強奪される

今月12日日曜日、フランスの有名老舗ウイスキー専門店ラ・メゾン・デュ・ウイスキー (La Maison du Whisky / LMdW) のパリ店舗に強盗が侵入、「軽井沢 1960 カスク#5627 “The Squirrel”」を含む、時価にしておよそ80万ドル相当のウイスキーが持ち去られる事件があった。
盗まれた軽井沢はわずか41本のみボトリングされたシングルカスクウイスキーで、それぞれに異なるデザインの根付が付属する。
“The Archer” と呼ばれる根付が付属する別の1本は、今年4月のオークションで10万100ポンド (4月のレートで約1,400万円) の値をつけている。

Thieves Make off with US$800k of Spirits | The Spirits Business