タグ別アーカイブ: Johnnie Walker

ジョニーウォーカー。英ディアジオが生産するブレンデッド・ウイスキーのブランド名。

ジョニーウォーカー、創業200周年記念商品を発売

source : johnniewalker.com

ジョニーウォーカーより、創業者ジョン・ウォーカーによる創業200周年を記念した限定ウイスキーが複数発売される。
発表されたのはオリジナルブレンド3種、限定デザインボトル4種。

ジョン・ウォーカーは1820年にスコットランド南部の街・キルマーノックに食料品店を開業し、ウイスキーを始めとする酒類の他、茶や香辛料などの輸入食材を扱った。
「ジョン・ウォーカー・アンド・サンズ バイセンテナリー・ブレンド 28年(John Walker & Sons Bicentenary Blend Aged 28 Years)」は、この創業当初の食料品店のエキゾチックな香りをイメージし、現在のジョニーウォーカーのマスター・ブレンダー、ジム・ビバレッジ氏率いる少数精鋭のウイスキー・メーカー・チームによりブレンドされたもの。
ポート・エレン、ピティヴァイク、カンバスの3つ閉鎖蒸溜所のものを含む、最低熟成年数28年の原酒のみが使用される。

ウォーカー家のウイスキー事業を拡大させたのはジョンの息子アレクサンダーで、1860年代に発売したブレンデッド・ウイスキー「オールド・ハイランド・ウイスキー」は世界中へと輸出され、現在まで続く「ジョニーウォーカー ブラックラベル」の原型となった。
ジョン・ウォーカー・アンド・サンズ セレブラトリー・ブレンド (John Walker & Sons Celebratory Blend)」は、この「オールド・ハイランド」からインスピレーションを得たブレンドで、1860年代から稼働する蒸溜所の原酒のみを使用する。

source : johnniewalker.com

3つ目のオリジナルブレンド「ジョニーウォーカー ブルーラベル レジェンダリー・エイト (Johnnie Walker Blue Label Legendary Eight)」は、12人のウイスキー・メーカーの元、ブローラ、カンバス、ポート・ダンダス、カースブリッジの4つの閉鎖蒸溜所にオーバン、ブレア・アソール、ラガヴーリン、ティーニニックを加えた計8つの蒸溜所の原酒を使用しブレンドされたもの。

source : johnniewalker.com

この他、限定デザインのボトルとして
ジョニーウォーカー ブルーラベル 200th アニバーサリー リミテッド・エディション・デザイン (Johnnie Walker Blue Label 200th Anniversary Limited Edition Design)
ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 リミテッド・エディション・デザイン
ジョニーウォーカー レッドラベル リミテッド・エディション・デザイン
ジョニーウォーカー ゴールドラベル リザーブ リミテッド・エディション・デザイン
の4種も発売される。

source : johnniewalker.com

「ジョン・ウォーカー・アンド・サンズ」2種、「ブルーラベル」2種は今年10月以降に順次販売開始される予定で、「ブラックラベル」は英国ではすでに販売中。
「レッドラベル」「ゴールドラベル」の英国での発売時期は現在不明。
なお「ブラックラベル」「レッドラベル」は日本では11月に発売される模様。

Johnnie Walker Creates 200th Birthday Bottlings | The Spirits Business
Johnnie Walker Unveils Trio of Limited Edition Bottles | The Spirits Business
Johnnie Walker Celebrates 200th Anniversary with Four Exclusive Releases | Diageo

2020年10-12月 国内リリース一覧

ジョニーウォーカー、GOTコラボ「ア・ソング・オブ・アイス」「ア・ソング・オブ・ファイア」をリリース

ice-and-fire-v2.jpg

source : johnniewalker.com

ジョニーウォーカーより、今年5月に完結した米HBOの大人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(GOT)」とのコラボレーションウイスキー、「ジョニーウォーカー ア・ソング・オブ・アイス(Johnnie Walker A Song of Ice)」と「ジョニーウォーカー ア・ソング・ファイア(Johnnie Walker A Song of Fire)」がリリースされた。
昨年(日本では今年)発売された「ホワイトウォーカー」に続く商品となり、「アイス」はGOT劇中に登場するスターク家を象徴するダイアウルフが、「ファイア」はターガリエン家を象徴するドラゴンがデザインされたボトルとなっている。
ボトルの中身はいずれもオリジナルブレンドとなっており、「アイス」はクライヌリッシュ、「ファイア」はカリラをキーモルトとする。
アルコール度数はそれぞれ40.2%と40.8%。

アメリカでは既に発売されており、価格はいずれもUS$43。
その他の国では10月から順次販売が開始される予定で、日本では「アイス」が11月26日に発売される
「ファイア」の国内販売開始時期は不明。

Johnnie Walker Announces Two New Limited edition whiskies celebrating the Enduring Legacy of Game of Thrones | Diageo

ジョニーウォーカー「ゴースト・アンド・レア」第3弾はグレンユーリー・ロイヤル

ghost_rare_shot_4_rt_v3_ext_169

source : johnniewalker.com

ジョニーウォーカーより、閉鎖蒸溜所の原酒を使用する「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト・アンド・レア」シリーズの第3弾として、1985年に閉鎖されたグレンユーリー・ロイヤル蒸溜所のモルト原酒をキーモルトとする「ゴースト・アンド・レア グレンユーリー・ロイヤル(Ghost and Rare Glenury Royal)」の発売がアナウンスされた。
2017年に発売された第1弾「ブローラ」、昨年発売された第2弾「ポート・エレン」に続くリリースで、グレンユーリー・ロイヤルに加え、ピティヴァイクとカンバス(グレーン)の2閉鎖蒸溜所の他、グレン・エルギン、インチガワー、グレンロッシー、グレンキンチー、キャメロンブリッジの計8蒸溜所の原酒がブレンドに使用される。
アルコール度数は43.8%、英国での価格は£275で、10月発売予定。

Johnnie Walker Blue Remembers Glenury Royal | Scotchwhisky.com
Johnnie Walker Introduces Johnnie Walker Blue Label Ghost and Rare Glenury Royal | Diageo

ジョニーウォーカー、スコッチの4地域にフォーカスした限定ブラックラベル4種をリリース

Johnnie-Walker-Black-Label-Orgin-Series-Bottle-and-box-Lineup-1

source : thespiritsbusiness.com

ジョニーウォーカーは、スペイサイド、ハイランドなどのスコットランドのウイスキー生産地域区分ごとに焦点を当て、それぞれの地域の原酒のみをブレンドする限定シリーズ「ジョニーウォーカー ブラックラベル オリジン」4種を発売する。

ジョニーウォーカー ブラックラベル ハイランド・オリジン(Johnnie Walker Black Rabel Highlands Origin)」はクライヌリッシュとティーニニックを使用したブレンデッド・モルト・ウイスキー。
アイラ・オリジン(Islay Origin)」はラガヴーリンとカリラによるブレンデッド・モルト。
スペイサイド・オリジン(Speyside Origin)」はカーデュとグレンデュランを使用したブレンデッド・モルト。
「ローランド・オリジン(Lowland Origin)」はグレンキンチーとキャメロンブリッジを使用したブレンデッド・ウイスキーとなっている。

全て熟成年数12年、アルコール度数は42%で、価格は1リットルサイズ£35に設定されている。
今月よりまず免税店市場で発売され、その後10月に「スペイサイド」と「ローランド」の2種が一部地域で、来年には4種全てが世界中で販売される。

Johnnie Walker Black Label Origin Unveiled | Scotchwhisky.com
Johnnie Walker Range Explores Scotch Regions | The Spirits Business

ラインナップに「キャンベルタウン」が無いのは、ジョニーウォーカーを製造するディアジオが現在キャンベルタウン地域には蒸溜所を所有していないからです。
またグレートブリテン島本土とアイラ島以外の蒸溜所をまとめて「アイランド」として分類することも多いですが、そうした場合ディアジオ傘下の「アイランド」蒸溜所はタリスカーだけですので、ブレンドはできないことになります。

氷と炎の歌 ジョニーウォーカー、GOTコラボウイスキー第2弾準備中

got2

source : ttbonline.gov

米アルコール・タバコ税貿易局(TTB)への登録情報から、ジョニーウォーカーが、昨年(日本では今年)発売された「ホワイトウォーカー」に続く「ゲーム・オブ・スローンズ(GOT)」とのコラボレーションウイスキー第2弾・2種を準備中であることが明らかになった。
商品名はそれぞれ「ジョニーウォーカー ソング・オブ・アイス(Johnnie Walker A Song of Ice)」と「ジョニーウォーカー ソング・オブ・ファイア(Johnnie Walker A Song of Fire)」で、ジョージ・R・R・マーティン氏によるGOTの原作小説のタイトル「氷と炎の歌(A Song of Ice and Fire)」にちなんだものとなっている。

ダイアウルフがラベルに描かれる「ソング・オブ・アイス」は、クライヌリッシュを使いクリスプ&クリーンなテイストを加えたデリケートなブレンドで、ロックでのサーブが推奨されており、先の「ホワイトウォーカー」と似た特徴を持つブレンドのように思われる。アルコール度数は40.2%。
ドラゴンが描かれた「ソング・オブ・ファイア」は、カリラのピーテッドモルトを使って仄かなスモーキーフレーバーを加えた、リッチさと円熟された甘みを持つフルボディなブレンドで、ストレートでのサーブが推奨されている。アルコール度数は40.8%。

いずれも発売時期や価格は現在のところ不明。

(9月1日追記)
アメリカでは8月に発売されました。日本では11月に発売されるようです。
日本での価格はどちらも3千円代前半になる模様。

偽「ジョニーウォーカー」工場、摘発される(タイ)

タイ南部のソンクラー県で、偽の「ジョニーウォーカー ブラックラベル」「レッドラベル」を製造していた工場が現地当局により摘発され、偽造に従事していた40歳と20歳の2人の女性が逮捕された。
2人は偽ウイスキーの調合、瓶詰め、ラベルと偽造の納税印紙の貼付などを行っており、摘発時には証拠品の隠滅を図ろうとしたという。
逮捕された40歳の女性は工場のオーナーには会ったことがないと供述しており、当局はこの偽造工場が外国人により運営されていたとみている。

タイではこういった偽造酒が広く出回っていると言われ、偽造者が摘発されるのも珍しい事ではない。
今回摘発された工場で作られていた偽「ジョニーウォーカー」はバンコクへ向け出荷されていたようだ。
こういった偽造酒の中身は不明で、当局はこれらの飲用は「非常に危険」だとしている。

タイへご旅行の際はご注意を。

Dangerous Fake Johnny Walker Heading for Bangkok | Bangkok Jack

「ホワイトウォーカー by ジョニーウォーカー」Amazon限定で国内リリース

white

source : johnniewalker.com

米HBOの大人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」とのコラボレーションで、昨年秋に海外でリリースされていたホワイトウォーカー by ジョニーウォーカー」が、Amazon.co.jp限定商品としてようやく国内でもリリースされる。
クライヌリッシュとカーデュをキーモルトにしたオリジナルブレンドで、冷凍庫で冷やした上での飲用が推奨されている。
アルコール度数41.7%、容量700ml、価格税込3,780円で、発売開始は4月24日。
本日より予約の受付が開始されている。

【日本国内Amazon限定】ホワイトウォーカー by ジョニーウォーカー (「 ゲームオブスローンズ 」最終章 公式コラボ商品) [ ウイスキー イギリス 700ml ] | Amazon.co.jp
【日本国内Amazon限定】ホワイトウォーカー by ジョニーウォーカー&ブラックラベル12年 ギフトセット (「 ゲームオブスローンズ 」最終章 公式コラボ商品) [ ウイスキー イギリス 1400ml ] [ギフトBox入り] | Amazon.co.jp

ジョニーウォーカー 日本限定デザインブルーラベル発売

jw2019

source :  mhdkk.com

ジョニーウォーカーより、日本限定デザインとなる「ジョニーウォーカー ブルーラベル ジャパン リミテッド エディション 2019」が発売される。
「日本・伝統・進化・祝い」をコンセプトとしたデザインで、ボトルの側面・背面には富士山や鷹、鯉などといった縁起物が描かれている。
アルコール度数40%、容量750ml、価格税別20,800円で、全国の主要百貨店で2月11日より数量限定で発売される。

日本の伝統文化や縁起物を描いた 特別なデザインボトル、国内数量限定販売 | ジョニーウォーカー ブルーラベル

2019年1-3月 国内リリース一覧

ジョニーウォーカー 亥年デザインブルーラベル発売

1880_1058

source : johnniewalker.com

このところ毎年恒例となっているジョニーウォーカー ブルーラベルの干支デザインボトルが昨年に引き続き今年もリリースされた。
ただし干支とは言っても中国の干支をモチーフにしたシリーズなので、イノシシではなく豚がデザインされた「ジョニーウォーカー ブルーラベル イヤー・オブ・ザ・ピッグ」となっている。
(干支の「亥=猪」をイノシシだとするのは日本だけで、これは中国から干支が伝来した時点では日本に豚がいなかったからなのだとか)

アルコール度数は通常のブルーラベルと同じ40%で、日本でも今月14日より全国の主要百貨店で数量限定で販売されている。
容量は750ml、価格は税別20,800円。
また、今年のボトルデザインは英国出身オーストラリア在住のイラストレーター、クリスシー・ラウ(Chrissy Lau)氏が務めている。

etobottle_pig

source : mhdkk.com

2019年の干支「亥」をあしらったデザインボトル 12月14日(金)より、国内数量限定販売 | ジョニーウォーカー ブルーラベル

2018年下半期 国内リリース一覧

ジョニーウォーカー「ジョンウォーカー プライベートコレクション」第5弾発売

2f1c8241c24b84de117a7826684368d3

source : scotchwhisky.com

ジョニーウォーカーのハイエンドライン、ジョン・ウォーカー・アンド・サンズよりプライベートコレクションシリーズ第5弾となる「ジョン・ウォーカー・アンド・サンズ プライベートコレクション 2018 ミッドナイト・ブレンド(John Walker & Sons Private Collection 2018 Midnight Blend)」がリリースされる。

その名の通り食後酒をコンセプトとするブレンデッド・ウイスキーで、カリラ、ストラスミルを中心に熟成年数28年以上の原酒が使用されている。
アルコール度数は42.8%、限定本数は3,888本で、今月より価格US$750で発売される。
また、この「ミッドナイト・ブレンド」でプライベートコレクションは完結となる。

John Walker Unveils Final Private Collection | Scotchwhisky.com

ジョニーウォーカー、初の50年物ウイスキーを発売

 

john-walker-master-s-edition-bottle-and-box-2-min.png

source : diageo.com

ジョニーウォーカーより、初の50年物となる「ジョン・ウォーカー マスターズ・エディション(John Walker Masters’ Edition)」がリリースされる。

ブレンドにはジョニーウォーカーの創始者、ジョン・ウォーカーの存命中(1805-57)に稼働したグレン・アルビン、グレンユーリー・ロイヤル、ブレア・アソールの3つのモルト蒸溜所と、カレドニアン、カンバス、ポート・ダンダスの3つグレーン蒸溜所、計6つの蒸溜所でそれぞれ半世紀以上前に蒸溜された希少な原酒を使用。
6蒸溜所の内、現在も稼働するのはブレア・アソール蒸溜所のみという非常に貴重なブレンデッド・ウイスキーとなっている。

アルコール度数は43.3%、ボトルにはバカラ社によるブラック・クリスタル製デキャンタを使用し、ロイヤルワラントを持つ家具メーカー、NEJスティーヴンソン社が制作したキャビネットに収められている。
限定数は僅かに100本で、その内の1本は来年開催されるボナムス香港のオークションへ出品され、残りは価格US$25,000で販売される。

Johnnie Walker Launch Its First 50-Year-Old Scotch Whisky – The John Walker Masters’ Edition | Diageo
Johnnie Walker Releases 50 Year Old Whisky | Scotchwhisky.com

Winter is Here!「ホワイトウォーカー by ジョニーウォーカー」リリース

johnnie-walker-white-walker-2

source : diageo.com

今年5月に発売が告知されていた、米HBOの大ヒットテレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(GOT)」とのコラボレーションによる限定ジョニーウォーカー、「ホワイト・ウォーカー by ジョニーウォーカー(White Walker by Johnnie Walker)」がリリースされた。

キーモルトにクライヌリッシュとカーデュのモルト原酒を使用したオリジナルブレンドで、「ホワイト・ウォーカー」のイメージに合わせ、低温での飲用を想定し構成されているようだ。
公式サイトではストレートでの飲用の際は、冷凍庫で冷やしておくことを推奨している。
またボトル側面には、冷凍庫などで冷やされ温度が下がると”WINTER IS HERE”の文字が浮かび上がる仕掛けも施されている。

アメリカではすでに販売が始まっており、他のいくつかの国と空港免税店市場でも販売されるようだが、具体的にどの国で販売されるかは今のところ不明だ。

アルコール度数は41.7%、北米での価格は容量750mlで$36となっている。

White Walker by Johnnie Walker and The Game of Thrones Single Malt Scotch Whisky Collection Unveiled | Diageo
White Walker by Johnnie Walker | Johnnie Walker

「ジョニーウォーカー ブラックラベル シェリーエディション」国内発売

blacklabel

source : johnniewalker.com

今年の6月にアジア太平洋と北米地域向けにリリースされた「ジョニーウォーカー ブラックラベル シェリーエディション(Johnnie Walker Black Label Sherry Edition)」が10月30日より日本国内でも販売される。
「ブラックラベル」の特徴の1つであるシェリーカスク由来の甘みに着目、再構成された限定版「ブラックラベル」で、カーデュ、ストラスミル、ブレア・アソールをキーモルトに、29もの蒸溜所のモルト原酒が使用されている。
熟成年数は通常版と同じ12年、アルコール度数も同じく40%。

国内での販売を手掛けるキリンからは現時点でニュースリリースは無いが、Amazonで予約受付が開始されている

2018年下半期 国内リリース一覧

ジョニーウォーカー「ゴースト・アンド・レア」シリーズ、第2弾はポートエレン

jw_ghost-and-rare-blue-label

source : diageo.com

ディアジオ傘下の閉鎖蒸溜所の残存原酒を使用したジョニーウォーカー・ブルーラベルの限定シリーズ「ゴースト・アンド・レア」。
昨年末にリリースされたシリーズ第1弾「ブローラ」に続く第2弾「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト・アンド・レア ポートエレン(Johnnie Walker Blue Label Ghost and Rare Port Ellen)」の発売がアナウンスされた。

1983年に閉鎖後、2020年の再開を目指して目下再建中のポート・エレン蒸溜所のモルト原酒をキーモルトに、同じく1983年に閉鎖されたカースブリッジ蒸溜所と1988年に閉鎖されたカレドニアン蒸溜所のグレーン原酒を使用。
これら3つの閉鎖蒸溜所の残存原酒に加え、モートラック、ダルユーインクラガンモア、ブレア・アソール、オーバン各蒸溜所のモルト原酒をブレンドした物となっている。

アルコール度数は43.8%、価格£275(約4万円)で10月発売予定。

Johnnie Walker Blue Celebrates Port Ellen | Scotchwhisky.com
Johnnie Walker announces the arrival of Blue Label Ghost and Rare Port Ellen | Diageo

ジョニーウォーカー、免税店向け商品「ブラックラベル トリプルカスクエディション」発売

Johnnie_Walker_triple_Cask

source : thespiritsbusiness.com

ジョニーウォーカーより免税店市場向けの新商品「ジョニーウォーカー ブラックラベル トリプルカスクエディション(Johnnie Walker Black Label Triple Cask Edition)」がリリースされた。
ブレア・アソール、カーデュ、ストラスミルの3つスペイサイドモルトをキーモルトとし、カリビアンラムカスク、バーボンカスク、スコッチウイスキーバレル(詳細不明)の3種のカスクを使って熟成、ブレンドしたもの。
度数40%、容量1リットル、価格£28で、旅行小売最大手デュフリー(Dufry/スイス)が運営する免税店での独占販売となる。

Johnnie Walker Triple Cask Launches in Travel Retail | The Spirits Business

2018年 免税店向けリリース一覧

Winter is Coming! ジョニーウォーカー「ホワイトウォーカー」リリースへ

ジョニーウォーカーより、米HBOの大ヒットテレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)」とのコラボレーションによる「ホワイト・ウォーカー by ジョニーウォーカー(White Walker by Johnnie Walker)」がリリースされる。
公式ツイッターおよびインスタグラムで告知されたもので、発売は今年の秋、詳細は追って発表されるとのこと。
アルコール度数41.7%から、既存のジョニーウォーカーのラベルを貼り替えた物ではなくオリジナルのブレンドになるのではないかと推測される。

「ホワイト・ウォーカー」とは「ゲーム・オブ・スローンズ」に登場する、極寒の地に棲む死者を操る人型の種族。
絶滅したと言われていたが吹雪と共に南下し、ホワイトウォーカーの侵入を防ぐ為に人類が北の地に築いた防壁へ押し寄せる。

ジョニーウォーカー・ブレンダーズバッチ「ワインカスクブレンド」国内販売開始

winecaskblend

source : kirin.co.jp

昨年9月に海外でリリースされた「ジョニーウォーカー ブレンダーズバッチ ワインカスクブレンド(Johnnie Walker Blenders’ Batch EXP#6 Wine Cask Blend)」が国内でもリリースされる。
モルト原酒にはローズアイル蒸溜所、グレーン原酒にはキャメロンブリッジ蒸溜所の物を主に使用、多様なワインカクスで熟成させブレンドした物で、40% ABV、700ml、オープン価格で5月1日発売予定。

昨年同じブレンダーズバッチシリーズの「トリプルグレーン アメリカンオーク10年」が国内リリースされており、同シリーズとして国内で正規販売されるのはこの「ワインカスクブレンド」が2本目となる。

「ジョニーウォーカー ワインカスクブレンド」を数量限定で発売 | キリン

2018年上半期 国内リリース一覧

ジョニーウォーカー「レッドラベル」&「ブラックラベル」1リットルボトル国内販売へ

国内でブルーラベル以外のジョニーウォーカーの販売を手掛けるキリンビールは、「ジョニーウォーカー レッドラベル」と「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」の1リットルボトルを発売すると発表した。
いずれもオープン価格で、3月20日より販売が開始される。

「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 1000ml」「ジョニーウォーカー レッドラベル 1000ml」新発売 | キリンビール

ジョニーウォーカー「ブラックラベル ジェーンウォーカー・エディション」リリース

9f6d041c9071f9fd6c882d7fe38a3bcb

source : scotchwhisky.com

ジョニーウォーカーより「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 ジェーンウォーカー・エディション(Johnnie Walker Black Label 12 Year Old The Jane Walker Edition)」が発売される。
先日TTBの登録情報から登場が明らかになった際にScotchwhisky.comが予想したように3月8日の国際女性デーにリリースされ、ボトル1本の売上につき1ドルが米国の各女性支援団体へ寄付される。
米国市場限定でのリリースとなり、RRP US$34で25万本の出荷が予定されている。

日本や欧州でも販売すれば良いと思うのだが。

Jane Walker Whisky Launches in US | Soctchwhisky.com
Johnnie Walker Black Label The Jane Walker Edition | Johnnie Walker
ジェーンウォーカー公式サイト: walkwithjane.com

ジョニーウォーカー「ジェーンウォーカー」を準備中

janewalker

Source : ttb.gov

米アルコール・タバコ税貿易局(Alcohol and Tabacco Tax and Trade Bureau / TTB)への申請情報から、ジョニーウォーカーが「ブラックラベル 12年 ジェーンウォーカーエディション(Johnnie Walker Black Label Aged 12 Years The Jane Walker Edition)」を準備中である事が明らかになった。
画像からわかる通り、ジョニーウォーカーのアイコンであるストライディングマンが女性として描かれ、ジョニーウォーカー女性版と言えるデザインとなってる。
今のところ公式発表は無いが、この件を報じたScotchwhiky.comは、3月8日の国際女性デーに向けた限定デザインだろうと予測している。

昨年のハーヴェイ・ワインスタイン事件以降、欧米では女性への支援をアピールする企業が相次いでおり、このジェーンウォーカーもその流れの一つだと思われる(筆者としてはこれが大したアピールになるとは思えないが・・・)。
なお、ジョニーウォーカーを有するディアジオは昨年11月に、ワインスタイン同様セクハラを告発された映画監督ブレット・ラトナー(Brett Ratner、ラッシュアワーシリーズやX-MENファイナルディシジョンを監督)とのコラボレーションで販売していたバーボン”The Hilhaven Lodge”を廃止している。

Johnnie Walker to Introduce Jane Walker | Scotchwhisky.com

2月28日追記
正式に発表された。
Scotchwhisky.comの予想通り国際女性デー限定商品となる。