タグ別アーカイブ: Tomatin

「ク・ボカン」リニューアル 焼酎カスクの使用も

image-asset

source : cu-bocan.com

トマーティン蒸溜所は、ピーテッドウイスキーレンジ「ク・ボカン (Cù Bòcan)」を実験的ラインとしてリブランドし、新たに3種のウイスキーをリリースした。

ク・ボカン シグネチャー (Cù Bòcan Signature)」はバーボン、オロロソシェリー、ノースアメリカンヴァージンオークの3種のカスクによる熟成8年超の原酒をヴァッティングしたもの。
NAS、アルコール度数46%、価格は£45。

ク・ボカン クリエーション #1 (Cù Bòcan Creation #1)」はスコットランドのオーガニックブルワリー、ブラック・アイルのインペリアルスタウトカスクで5年8ヶ月かけてフィニッシュした原酒28%と、ポルトガルのワイナリー、バカリョア社のモスカテル・デ・セトゥーバル(フォーティファイド)カスクで3年10ヶ月フィニッシュした原酒72%をヴァッティングしたもの。
NAS、46%、£60。

ク・ボカン クリエーション #2 (Cù Bòcan Creation #2)」は日本の焼酎カスクで6年11ヶ月フィニッシュした原酒84%と、ヨーロピアンオーク製ヴァージンカスクによる原酒16%をヴァッティングしたもの。
NAS、46%、£60。

英国ではいずれも先月より販売されている。

なお「クリエーション #2」に使用される焼酎カスクの提供元は明記されていないが、トマーティン蒸溜所は現在日本の宝酒造の傘下にあるため、宝酒造の樽が使用されたのではないかと思われる。
また、旧製品はミディアム・ピーテッドとされていたが、新「ク・ボカン」ではライトリー・ピーテッドと表現されている。

Cù Bòcan Relaunches with Trio of New Malts | Scotchwhisky.com
Cù Bòcan Unlocks the Unusual with an Experimental Rebrand | Cù Bòcan

(2020年7月追記)
一部記事を加筆修正しました。
この3本は国内でも今年6月〜7月にかけて順次発売されています。
「クリエーション」2種はそれぞれ国内では180本限定となっているようですので、確保はお早めに。

「トマーティン 1975 43年」リリース

Tomatin_010319_0053

source : tomatin.com

トマーティンより、ハイエンドライン「ウェアハウス 6 コレクション」の第3弾「トマーティン 1975(Tomatin 1975)」がリリースされる。
1975年12月8日に蒸溜されカスクナンバー35834のオロロソシェリーバットへ樽詰めされた後、ウェアハウス6で43年間熟成されたシングル・カスク・ウイスキーで、アルコール度数は46.5%。
グレンケアン社製のクリスタルデキャンタに収められ、同社製のタンブラーも2個付属する。
生産本数は300本、価格は£2,400(約348万円)となっている。

「ウェアハウス 6 コレクション」第1弾「トマーティン 1971」は2016年に、第2弾「1972」は2017年にそれぞれリリースされた。

Tomatin Release the Newest Edition of the Warehouse 6 Collection, The 1975 | Tomatin

「軽井沢 50年」「マッカラン 50年」他、チャリティーオークション開催中

karuizawa

source : whisky.auction

英国のオンラインウイスキーオークションWhisky.Auctionで、プラスチック海洋汚染対策の為のチャリティーオークションが開催されている。
出品されているのはこのオークションの為にボトリングされた物を含む貴重な19本のウイスキーと2本のラムで、大半がワンオフのボトルとなっている。
出品リストは以下の通り。

軽井沢 50年
ウイスキー・エクスチェンジ提供、限定2本の内の1本、65.2%、500ml。
マッカラン 1949 50年 ミレニアム・デキャンター
エドリントン提供、1999年にボトリングされた物、43%、700ml。
タムデュー 1963 55年 #4678
イアン・マクロード提供、限定1本、55.4%、700ml。
ダルモア 1973 45年 #4
ホワイト&マッカイ提供、限定1本、40.2%、700ml。
アードベッグ 37年
LVMH提供、限定1本、49.7%、700ml。
ポートエレン 38年
ディアジオ提供、限定1本、55.9%、700ml。
ボウモア 43年
ビーム・サントリー提供、限定1本、43.2%、700ml。
バルヴェニー 1973 ビンテージ・カスク
ウィリアム・グラント・アンド・サンズ提供、限定1本、49.7%、700ml。
ミクターズ 22年
ミクターズ蒸溜所提供、限定1本、57.5%、700ml。
ブローラ 35年
ディアジオ提供、限定1本、52.9%、700ml。
グレンファークラス 1967 42年
グレンファークラス蒸溜所提供、限定1本、41%、700ml。
カロニ 1994 24年 フル・プルーフ」(ラム)
ヴェリエ社提供、限定3本の内の1本、59%、1.5L
O.F.C. 1990
サゼラック提供、限定63本の内の1本、45%、750ml。
フォースクエア 2003 15年」(ラム)
フォースクエア蒸溜所提供、限定1本、60%、700ml。
グレンリベット 1948 50年 #542 G&M
ゴードン&マクファイル社提供、ボトルナンバー#0685、40%、700ml。
スプリングバンク 14年
スプリングバンク蒸溜所提供、限定1本、56%、700ml。
余市 1988 シングルカスク #100212
ニッカ提供、62%、700ml。
グレンスコシア 1973
ロッホ・ローモンド・ディスティラーズ提供、限定1本、46.1%、700ml。
クライゲラヒ 31年
バカルディ提供、52.2%、700ml。
トマーティン センテナリー 30年
トマーティン・ディスティラーズ提供、1997年に限定1000本でリリースされた物の内の1本、43%、900ml。
オールド・プルトニー 30年
インターナショナル・ビバレッジ提供、40.3%、750ml。

投稿時点での最高入札額順。

オークションは現地時間27日の午後7時半(日本時間28日午前4時半)まで。

Whisky for Oceans : Charity Auction to Battle Plastic Pollution | Whisky.Auction

熟成年数最長のトマーティン発売

Tomatin-50

source : thespiritsbusiness.com

富裕層向けにプライベートボトリングや美術品の企画・販売を行なっているポーランドのウェルス・ソリューション(Wealth Solutions)より、”The Oldest Tomatin Whisky in History”を謳う「トマーティン 50年 ブラック(Tomatin 50 Years Old Black)」がリリースされる。
1967年ビンテージのファーストフィルシェリーカスクによるシングル・カスク・ウイスキーで、カスクナンバー30258、アルコール度数はカスクストレングスで46%、限定本数は88本となっている。
購入方法や詳細についてはこちらから。

ウェルス・ソリューションは過去に「クライヌリッシュ 41年」や「軽井沢 1964」などをリリースしている。

Wealth Solutions Releases ‘Oldest’ Tomatin whisky | The Spirits Business